NIKEN(ナイケン)
革新、スポーツツーリング。
フロント二輪が生み出す、安定感に支えられた高いコーナリング性能。
さらには、長距離も快適に過ごせる、上質なクルージング性能。
刻一刻と変化するさまざまな路面状況でも、確かな信頼感をライダーに与えてくれる。NIKEN(ナイケン) — それはモーターサイクルの、まさに革新。スポーツツーリングの新たな一頁が、ここから始まる。
NIKEN GT
1,980,000円 [消費税10%含む] (本体価格 1,800,000円)
NIKEN
1,815,000円 [消費税10%含む] (本体価格 1,650,000円)
NIKEN・NIKEN GTは「大型二輪車免許」の二輪免許で運転可能です。
NIKENをご利用する際はヘルメットが必要になります。
価格は参考価格です。メーカー希望小売価格は消費税率10%に基づく価格です。
メーカー希望小売価格(リサイクル費用含む)には保険料、税金(消費税除く)、登録などに伴う諸費用は含まれていません。
「NIKEN GT」=「NIKEN」をベースに、大型ハイスクリーンやグリップウォーマー、シート下の12V DCジャック、厚さを増した専用シート、センタースタンドなどでツーリング用の快適装備を充実させたモデル
試乗車:NIKENあり(2020年1月26日時点)
営業マン NIKEN感想
「刺激と安定を手に入れろ」とCMで斎藤工が言っていた言葉に偽りがありませんでした。09シリーズの性能/トルクを持ちつつLMW(リーニングマルチホイール)の技術を使ったヤマハの最高傑作といっても過言ではありません。実際にYSP各務原東→滋賀県メタセコイヤ並木まで下道で走ってみました。とにかく疲れません、私はあまりバイクの運転技術と体力がなくすぐに疲れてしまいますが、NIKENでは疲れを感じませんでした。この表現は文字に起こすのはとても難しいです、文字だけでは信用できないと思います、是非当店の試乗車に乗ってみてくださいこの理由がわかります。
良い所ばかりではありません「車体が大きい、シート高に比べると足つき性が悪い」等もありますが、それを差し引いても十分満足ができる車両になります。
今まで推しのバイクがTRACER900/GTでしたがNIKENも増えてしまったので悩ましい所です。
こんな方におススメ
ロングツーリングを楽しみたい、存在感のあるバイクに乗りたい、安定したバイクに乗りたい。
スペック・仕様
車両名 | NIKEN/NIKEN GT |
---|---|
全長/全幅/全高 | 2,150mm/885mm/1,250mm〈1,425mm〉 |
シート高 | 820mm〈835mm〉 |
最低地上高 | 150mm |
車両重量 | 263kg〈267kg〉 |
エンジン | 水冷・4ストローク・DOHC・4バルブ/直列, 3気筒 |
排気量 | 845cm3 |
圧縮比 | 11.5:1 |
最高出力 | 85kW(116PS)/10,000r/min |
最高トルク | 87N・m(8.9kgf・m)/8,500r/min |
潤滑方式 | ウエットサンプ |
クラッチタイプ | 湿式, 多板 |
燃料タンク容量 | 18L(無鉛プレミアムガソリン指定) |
エンジンオイル容量 | 3.40L |
燃料供給装置 | フューエルインジェクション |
フレーム形式 | ダイヤモンド |
懸架方式(前) | テレスコピック/スイングアーム(リンク式) |
タイヤサイズ(前/後) | 120/70R15M/C (56V)(チューブレス)/ 190/55R17M/C (75V)(チューブレス) |